- 2023年11月16日
- 2023年11月16日
子供に読書感想文を書いてもらう方法
こんにちは、ブロガーの蘭子です。 子どもが幼稚園や保育園の間は、「長文を書く」ことが余りありませんが、小学校1年生になるとその機会がグッと増えます。ひらがなからカタカナを習得し、漢字も覚え始め、小1の夏休みには、読書感想文という大きな壁が待ち受けてい […]
こんにちは、ブロガーの蘭子です。 子どもが幼稚園や保育園の間は、「長文を書く」ことが余りありませんが、小学校1年生になるとその機会がグッと増えます。ひらがなからカタカナを習得し、漢字も覚え始め、小1の夏休みには、読書感想文という大きな壁が待ち受けてい […]
こんにちは、ブロガーの蘭子です。子育てをしていて、ある法則に気がつきました。 それは 【子どもは、身近にあるものを好きになる確率が高い】 ということ。 いや、当たり前! という声が聞こえてきそうですが、これを心底理解していると、子どもの周りに置く […]
こんにちは、ブロガーの蘭子です。 息子に、“毎日違うお話を読み聞かせしたい”と思っていた時に出会ったのが、この本。「頭のいい子を育てるおはなし366 」です。 毎日違う絵本を用意するのは、ハッキリ言って現実的ではありません。 全てを購入するのは難しい […]
こんにちは、ブロガーの蘭子です。「幼稚園の時に心に残る1冊」を息子に作ってあげたい、そう思って絵本を探したことがあります。 心に残る一冊を作ってあげる 子供が好きになる本は、面白かったり、楽しかったり、ワクワクしたり、そういう系統かな?と親の私も思っ […]
こんにちは、ブロガーの蘭子です。そろそろ離乳食を始めようかな……と思ったら、赤ちゃん用のイス、ベビーチェアの購入を検討する時期かと思います。 ベビーチェアを購入する時、気を付ける点は? 購入の際、どういった場所で使うかを想像するのが、実はとても重要で […]